藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町、綾瀬市、大和市、海老名市、横浜市(戸塚区、泉区、磯子区、港南区、南区、中区、金沢区など)、鎌倉市の訪問鍼灸マッサージ|KEiROW(ケイロウ)湘南台・大和中央・茅ヶ崎中央ステーション

KEiROW湘南台・大和中央・茅ヶ崎中央ステーション
KEiROW

湘南台・大和中央・茅ヶ崎中央ステーション

ワンちゃんや猫ちゃんにも肩こりはある?(鍼灸師 中山)

2023年04月03日

こんにちは
施術家の中山です🐕


幼少の頃から上京するまでは犬を飼っていて、犬と共に毎日を送っていました。
ただし犬派か、猫派かと訊かれるとどっちも大好きで非常に難しい問いです。
ただ、ウサギは格別に好きです。
それとやっぱり、ふじきゅんさんも好きです。


さて、ワンちゃんや猫ちゃんでも肩がこることはあるのでしょうか?


この厳密な答えは、本人であるワンちゃんや猫ちゃんに聞いてみないと分からないかもしれません。

しかし、私の視点から、ツボの反応など所見をみるとを肩こりとみたてると
私はワンちゃんや猫ちゃんも肩こりはしっかりあるように思えます。


ワンちゃんも猫ちゃんも施術したところ、肩もですが、腰もこっていることが多いです。


たしかに大きな関節があり、よく使う部位なのでメカニズムから考えると理からみると普通のことかもしれません。


よって、ワンちゃんや猫ちゃんを肩や腰でツボが発生しているところを手で施術すると、とても心地よさそうにリラックスすることが多いです。


もし、ワンちゃんや猫ちゃんを飼ってらっしゃる方がいらしたら、たまには肩や腰をゆるめてあげるといいかもしれませんね。


今日もお読みくださってありがとうございました🌳🐕

お問い合わせ・ご相談は

会員様専用ページ

ホーム

お電話でのお問い合わせ