首肩のコリ(鍼灸師 鴨志田)
2024年10月04日
こんにちは!
今回は首肩のコリについてお話しようと思います。
全員というわけではないと思いますが多数の方が感じている首肩のコリ、腰痛が1位か2位を争うくらいの国民病と言ってもいいくらいな症状です。
首は後頭部に近い付近から肩、背中に近い部分や首から肩関節の間の部分、背中や肩甲骨周りの筋肉などが硬くなり血流が悪くなっている状態が多いです。その影響で頭痛、肩関節の動きが硬くなってしまったり、首肩、背中が重だるいなどの症状が現れてきます。
どうしてそうなってしまうか。
例えばですが、
長時間同じ姿勢での作業(デスクワーク、パソコンでの作業、スマートフォンの操作など)
姿勢が悪い状態、猫背
運動不足
など
これらの原因により首肩、背中の筋肉が常に負担がかかり、疲労が回復せず、柔軟性も硬くなりいつまでも首肩のコリが良くならないということになってしまいます。
そのため鍼灸、マッサージにより筋肉の硬さを柔らかくして血流を良くして首肩のコリを良くできますが、それだけでは良くなりません。根本的に姿勢を良くするようにしないとまた同じことの繰り返しになってしまいます。
なのでストレッチや運動をすることで姿勢を改善してやっと首肩のコリが改善できます。
長年の首肩のコリに悩んでいる方はぜひKEiROW湘南台・大和中央ステーションにご連絡ください。