藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町、綾瀬市、大和市、海老名市、横浜市(戸塚区、泉区など)、鎌倉市の訪問鍼灸マッサージ|KEiROW(ケイロウ)湘南台・大和中央ステーション

WEB予約

湘南台・大和中央ステーション

インフルエンザの症状や気を付けたいポイントは?高齢者は特に注意!

2023年10月23日


インフルエンザは、インフルエンザウイルスによって起こるウイルス性呼吸器感染症です。

空気や咳、くしゃみなどの飛沫に混ざって呼吸器などに侵入感染する疾患です。

世界中で全年齢にみられる普遍的で最も頻度の高い重要な病気で、小児と高齢者で重症化しやすいのが特徴です。
流行の規模は一定ではありませんが、毎年冬季に流行がみられ、学級閉鎖の原因や、高齢者施設における施設内流行の原因にもなります。
発症すると、高熱や倦怠感を急激に発症し、ウイルス(主にA型・B型・C型)は1週間程度体内に滞留します。
インフルエンザウイルスは温度・湿度の低い環境で増殖しやすいです。

高齢者は、特に注意が必要です。

・高齢者は症状が乏しく、感染しても平熱に近いこともあります。
・食欲不振や咳、痰の増加、臥床時間が長いなど、普段と違う様子がないか注意を払いましょう。
・主にリスクの高い人(65歳以上の高齢者と、60歳以上の心肺疾患をもつ人)に対して、重い合併症を予防する目的で、予防接種費用助成制度があります。

日常生活では、以下に注意しましょう。

・咳や痰以外に、関節痛などインフルエンザの兆候がみられたら、早めに受診
・室温は20~26℃程度、湿度はウイルスが増殖しにくい50~60%を保つようにする
・水分は十分に摂取。お茶、ジュース、スープなど、本人が飲みやすいもので良い
・食欲が出てきたら茶碗蒸し、おかゆなど水分が多く消化のよい食事にします


インフルエンザには市販の総合感冒薬(かぜ薬)は効かないので、自己判断で薬を服用しないようにしましょう。

免疫力を落とさないように、食事、運動、睡眠に気をつけて流行時期を乗り切りましょう!

お問い合わせ・ご相談は

会員様専用ページ

ホーム

お電話でのお問い合わせ